2024年5月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji
面白そう、試してみたい。
こういうのが”僕的” AI の有効な活用法!、という気がする。

https://zenn.dev/azookey/articles/ea15ba...
https://zenn.dev/azookey/articles/6b405c...
Icon of yuji
Mac 上で仮想マシンを使って Linux をインストールする解説を書いた記事。興味深い。#linux

https://zenn.dev/armcore/articles/maclin...

2024年5月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji
てがろぐを v4.2.0 から v4.3.0 にアップデートしました。作者の方に感謝。#tegalog

2024年5月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji
そういえば先日ふと思ったが、ずっと使ってる CotEditor 、AppleScript マクロ的に使えるのかもしれない。#Mac
Icon of yuji
まあ、SNS のどれかをなんていうかMac Linux 関係のチャレンジ垂れ流しアカウントにしてもいいかもね。#linux