48
文字
編集
ゆう (yuji)
2024年3月31日 日曜日 12:36:09〔50日前〕
メモ
Post No.106
仕事の間に Catalina ダウンロード、あとで USB に焼いて(でいいのかな?)やるか?。
62
文字
編集
ゆう (yuji)
2024年3月31日 日曜日 01:39:35〔50日前〕
日記
Post No.105
昔の Linux とは隔世の感がある。と思ってみてすぐにトラブルに巻き込まれると。ああ、昔もこうだった😭。とか思ったり...
22
文字
編集
ゆう (yuji)
2024年3月31日 日曜日 01:17:33〔50日前〕
日記
Post No.104
いっそのこと、Vim で良いんじゃ?。とかね
63
文字
編集
ゆう (yuji)
2024年3月31日 日曜日 01:16:41〔50日前〕
メモ
,
日記
Post No.103
あちこちで上手く使える、テキストエディターってVscode とかが良いのかな?結局。なんていうかあんまり馴染まないんだよな🤔。
389
文字
編集
ゆう (yuji)
2024年3月31日 日曜日 01:03:23〔50日前〕
メモ
,
日記
Post No.102
いやー、今日は久しぶりに OS のインストールなんぞして見事にハマりました。はじめに MacBookAir は T2 セキュリティチップが乗ってるので、普通にインストールしようとすると、途中でキーボード、トラックパッドが全然認識できなくなるらしい。その後、T2 に対応した Ubuntu-T2 をインストールし成功するも、WiFi を認識できないという症状にハマりました。ドライバー関連とは思うんだけれども、Linux のドライバー関連にはてんで詳しくなく。ネットの情報を色々調べてはみたが、結局決定打にはなりませんでした。
ファイル関連のあれこれも、現状 UNIX 関連のはまだ思い出してないし慣れてない。FDclone をインストールしようと思ったけれども、パッケージが見つからなく上手くいかないし。見事にハマったね。一日楽しめたから良かったし、今日以降も楽しめるしな😆。