yuji @yuji 2024年4月4日(木) 20:42 メモ,日記 結局 T2-Ubuntu の … 結局 T2-Ubuntu の WiFi には手をつけられなかったが、日本語入力関係とか設定できたのでだいぶ快適になった。Bluetooth 回線も遅いながら安定してるのでインターネット初期のような使い方は可能だ。 Ubuntu デスクトップもだいぶわかってきたので使いやすくはなってる。#linux
yuji @yuji 2024年4月4日(木) 18:04 情報,メモ Mac-Ubuntu 間の同期… Mac-Ubuntu 間の同期が今のところできないので、web閲覧に少しでも便利になるよう Vivaldi を導入した。元々 IOS 版が出たら使ってみるつもりだった。Ubuntu で Safari が使えれば一番いいのだがそうはいかないので、Ubuntu に Vivaldi を導入して、ブックマークの同期をした。#web #linux
yuji @yuji 2024年4月4日(木) 08:15 情報,メモ 日本語入力関係 日本語入力関係 https://magidropack.hatenablog.com/entry... https://dev.to/kaede_io/ubuntu-2004-us-k...
yuji @yuji 2024年4月4日(木) 07:57 情報,メモ super key の件#li… super key の件#linux https://neos21.net/blog/2020/03/23-03.ht...
yuji @yuji 2024年4月4日(木) 07:15 情報 nano について、#linu… nano について、#linux https://qiita.com/snct_hu/items/971d512c...
yuji @yuji 2024年4月4日(木) 00:53 情報 ホームディレクトリ名を日本語か… ホームディレクトリ名を日本語から英語表記にする、件。 https://qiita.com/peachft/items/fde3bebd...