2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji

よくロードバイク初めて乗ったら…

よくロードバイク初めて乗ったら、早くて感動した!。とかいう話があるけれど僕は今のロードバイク買うずっと前いとこからもらった“スポルティーフ”って自転車に乗ってたことがあって、だからロードバイク買った時も速い!すごい!っては思わなくて。

もちろん、比べたら全然良いんだけどね。でも、そういう感動はあまりなかったような気がしてる。ただ、なんていうか高かったんだよね。震災後に買ったんだけども、震災で色々ダメになってお金もあまりなかったしね。

当時本体が18万くらいだったかな?。いま、105 ついてる入門車と言われるロードバイクだと30万くらいするよね、正直買えない。正気の沙汰じゃ無いって気がする。

だからってわけじゃ無いけれども結構大事にはしてるよ、室内保管だしね。だから実は10年くらいブランクがあるんだけど、どこも傷んでなくて少しメンテしたらそのまま乗れたしね。まあ、距離乗ってないせいもあるけど。

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji

AI かあ、僕は音楽を聴くのが…

AI かあ、僕は音楽を聴くのが好きだけど。とあるミュージシャンが AI が作った曲は魂がこもってない、つまらない。

と言ってたのを聞いて、そんなことあるのかな?、いい曲はいいんじゃないかな?。と思ってた。

だが、先日とある曲を聞いて「なるほど」と思った。曲は悪くないんだが、何で言うんだろ”グッとこない”
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
風の向くまま、気の向くまま。

blog
rama3
fedibird
最上部へ 最下部へ