2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of yuji

少し不思議なのは心拍計の表示が…

少し不思議なのは心拍計の表示がやけに荒れる時があって、つまりちょっと負荷をかけるとガーンと上がったり落ちる時も急激に落ちたりするのよな。今日は割と安定してた感じ、疲れてるとそうなるんじゃ無いかと思ってるんだけども。

まあ、そのうち回数を重ねてればわかるだろう。ハートレートセンサーが不良かもしれないとか少し思ったりもした。#roadbike
Icon of yuji

今の思惑としてはあんまり些細す…

今の思惑としてはあんまり些細すぎてWordPressで書くほどでもない。とか思ってるうちの流れ去っていく細かい部分をてがろぐで拾い上げて、いずれ何某かのネタとしてWordPressで書こうかな?。というような感じだね。

それにさ、最近書き込むのにここは何を書くかな?、てなことを考えてるうちに書けなくなっちゃうことが多くてね。

つまらないことでも書いておこうかと思って。昔はtwitterがそんな感じだったんだけどね、くだらないことだけよく書いてた。

2017年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE

⑥そのほか、詳しい使い方は て…

⑥そのほか、詳しい使い方は てがろぐCGIの配布ページ 内で説明しています。せっかく自前のサーバにセットアップして使えるCGIなのですから、できるだけ自分好みにカスタマイズしてお使い頂けるよう、カスタマイズ方法ページ 等も用意していますのでぜひご参照下さい。この度は、お手軽一言メモCGI「てがろぐ」をセットアップして下さってありがとうございます! 末永くご愛用頂ければ幸いです。機能面でのご要望もお気軽にお知らせ下さい。以上、初回セットアップの #ご挨拶 でした。(๑╹◡╹๑)ノ
NO IMAGE

⑤投稿本文内には # 記号を使…

⑤投稿本文内には # 記号を使ってハッシュタグを書くことができます。同じタグの付いた投稿はまとめて閲覧できるため、後の整理などに役立ちます。英数字だけを使う #HowToUse や、日本語文字だけを使う #使い方 のように書けます。空白や異なる文字種を1つのタグに含めたい場合は、#[Space in タグ]のように半角角括弧で囲んで下さい。この半角角括弧はページ上では非表示になるよう設定することもできます。普通のハッシュタグは一覧にもリストアップされますが、リストアップされない「隠れハッシュタグ」機能もあり、一時的な分類等にご活用頂けます。
NO IMAGE

④標準の文字コード(UTF-8…

④標準の文字コード(UTF-8)で使えば、絵文字💚💛💖🍔🍙🍩✨⏰✅や特殊な記号☀☞↗もそのまま入力・表示できます。標準では文字装飾機能有効(ON)になっていますから数種類の文字装飾ができますが、無効(OFF)に設定することもできます。畳む ……このように途中を隠すこともできます。この投稿を再編集してみると、どう書かれているかが分かりやすいでしょう。 #使い方
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
風の向くまま、気の向くまま。

blog
rama3
fedibird
最上部へ 最下部へ