風の向くまま…
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [301件](2ページ目)
No. 245 あれ、表示が復活してるな🤔、まあ、様子を見るか。
No. 244 OGP 対応はできて、表示できてるが。他のものが表示から消えてる。どこかでcssがバッティングしてるのかな?新規投稿ボタンとか、記事番号のリンクなどだ。管理画面…
No. 243 てがろぐ、ヘッダー画像表示できました。
No. 242 ワンタッチで書き込めるようにしたつもりがうまく行かない時がある、調べておこう。
No. 241 なんていうか、僕はまだ vscode に慣れてない。だからあちこちでつまづいて途方に暮れるけれども。これも慣れるための途上なのだ!。と思ってなんとか頑張る所存で…
No. 240 忘れやすいんで、ワンタッチで書き込みできるようにした(つもり)。
No. 239 何書こうとしたのか忘れた😅
No. 238 一応書いておくか、https://wavebox.me/ を利用したアクションができるようになっていたけれども、いいねマークだけで十分と思ったので該当の部分は削…
No. 237 後から気づいたが、にししさんの純正スキンじゃ無いために、今バージョンのてがろぐから適用されたOGPが適用されなくなってしまった。説明によると別の方の OGP C…
No. 236 もしやだけどヘッダー画像 500×1500 じゃ無いと表示できないとかじゃ無いよな。
No. 235 少し半欠けだけどトップにblogの URL貼れたんで、ピン留めしていた記事を削除しました。
No. 234 トップの画像が表示できなく、色々やってみたが今んとこダメみたい、あとでまたやってみる。
No. 233 moka(えむおか)さんのX風スキンを適用してみました。https://10prs.com/web-tips/tegalog/downl...
No. 232 昔 FreeBSD をいじってたことがある。多分最初は 2.2.2R くらいだったと思う、その頃標準のログインシェルは csh だった、使いにくいのでその後 t…
No. 231 サーバーのftpだけどsftpを使うんじゃ無くて暗号化にtlsを使うらしい、知らんかった。
No. 230 ついでと言ったらおかしいけど、html の勉強も兼ねて vscode いじったり、その関連で GitHub の勉強してたり。なんだか充実してる感が😆。
No. 229 ついでにエックスサーバーのコントロールパネルを新版のほうにしたら、違う ssh のアカウント情報が出てきて。え、一体どうなってんの?。ってな感じの上。
No. 228 えー、まずなんて言うんですかね。鍵ファイルのパーミッションがおかしくて permission denied となってたもんで。sudo してたらホームの設定が反…
No. 227 vscode とか ssh 関係のことはのんびりやってくとして。これからやっていきたいことがなんと無く見えてきた。HTML と CSS を基礎から勉強していこう…
No. 226 殴り書きメモの件、後日調べ直す。
No. 225 test
No. 224 特定のソフトウェアのサポートを AI にやらせる。なんか良いな、こう言う使い方なら腑に落ちる>AI
No. 223 まあ、なんて言うか最近記憶力の欠乏も酷くなってるけど。僕の目標は仕事の効率化じゃ無くて自分自身が楽しむことだから、そんなには悩んでない。
No. 222 git って何だか鬼門なんだよな
No. 221 物事の認識と、それの修正と、どこまでいけば満足かの話。
No. 220 GX200 の EVF 好きだったんだけど、スナップ撮るのに邪魔だから外しちゃった。#GX200
No. 219 ああ、16e のカメラはこれからどんな感じか掴んで行こうと思ってる。
No. 218 16e いたって普通だ、もちろんいい意味で。
No. 217 足痛、とりあえず足首から下の方。だいぶ痛みは無くなってきた。膝は先週までかなり痛かったが少しずつ落ち着く方向ではあるようだ。
No. 216 これって色々思うところはあるんだけど、言葉にするのは難しいな。
No. 215 ユッケって冷凍で売ってるんだ、知らなかった。美味そう。
No. 214 夢で仕事のことを見るということについて。
No. 213 僕が若い頃アウトドアというかバックパッキング(本来の意味の)などに興味を持ってた頃、一番心に響いたのは「田渕義雄」さんという方で、ひょんなことから web で彼…
No. 212 うちのこと(プライベートな事)はここ最近調子いい感じがするんだけど、仕事の方が微妙にいまいちなんだよね🤔。なんだか不思議、トラブってるわけでもないんだけど。
No. 211 今日は各 Fedivers の使い分けとか考えてたけど、一応の解決をしたから割と気分が良い。カレーも美味かったしいい日だった。明日は午後から。
No. 210 初めて使った電気圧力鍋、カレーを作ったが美味かった。
No. 209 電気圧力鍋を初めて使っている、すごくいい匂いがしてくる😋。
No. 208 最近なんていうか心が活発化してきてる。上手い方向に行けば良いんだが🤔。
No. 207 SNS って最近は混沌としてるよね、結局異論なのを状況に応じて使ってゆくことになるのかな?。でもそれだと心配なのが自分次便が分配されて薄まってゆく、あるいは細分…
No. 206 今日仕事行ったら明日は休みだ、今日だけ頑張ろう😮💨
No. 205 プリンターって買わなくなったな、昔はプリンター好きで結構買ってたし何なら長いドキュメントはわざわざ印刷して読んでたっけな。
No. 204 去年から続いている足痛、色々考えてたんだけど。もしかして食生活、特にタンパク質不足かもしれん。そう思いついて年末にプロテイン買ってみた。しばらく続けてみるつもり…
No. 203 新しいブログにSNSアイコンをつけるときにふと思う、マストドンはあるかな?。そしててがろぐってあるかな?。と、てがログってSNSじゃない。でもデザイン上それっぽ…
No. 202 なんていうか新人が入ってきたとするよね、結構出来そうで期待しよう。とか思った人に限ってうまくいかないんだよね。周りが期待して甘やかしちゃうからかもしれないし、実…
No. 201 あ、今日だった😅。
No. 200 なんとか明日お正月は休めることとなった、良き。
No. 199 今日は休みだマッサージ行ってくる😌。
No. 198 mixi2 面白いかと言うと今のところ何とも言えない。自然発生的に変更を重ねてきたこれまでの SNS とかとは違ってある程度初めから”練られている”感はある。
No. 197 毎回恒例の会社の面談が無事終わった、まあおおむね無事ってこと。部屋の片付けも“取り敢えず”ではあるが終わったし就寝用のマットも新調したんで快適。明日はゆっくり寝…
No. 196 マストドンではアプリを使いたい派なんだけど、なぜかって言うと未読位置をキープ出来るからなんだよね。だけど最近流量が増え、さらにかけられら時間が減ってくるとだんだ…
No. 195 ポメラっていいなと思う。だが、それならMacbookAir でいいじゃないかと言う気もする。
No. 194 なんて言うのか🤔、僕は以前自分でお店やろうとして失敗したんだが。同様の仕事をしている人が、仕事は適当でしかも働いている人に対する敬意も感じられない。
No. 193 AI が喧伝されているが、何よりも自分自身を大事にすることが大事になると思う。ほんとか嘘かわからない気着心地のいい言葉を鵜呑みにする人が出てくることは間違いない…
No. 192 ”なんだかトラブルに巻き込まれそうな予感、巻き込まれそうとは言っても自分の責任でもあるんだけどね。
No. 191 いろいろモヤモヤしているので、色々書いていきたい気分。
No. 190 最近の生成AIの動向を漏れ聞くことへの雑感
No. 189 色々忙しくて(と言い訳しておく)放置プレイしてたがまたぞろ書きたいことが色々ふわふわしてきたので書くことにする。
No. 188 知人のサイトを改修中。たまには WordPress がっちりいじらないとな🤔。#web
No. 187 よくロードバイク初めて乗ったら、早くて感動した!。とかいう話があるけれど僕は今のロードバイク買うずっと前いとこからもらった“スポルティーフ”って自転車に乗ってた…
No. 186 面白そう、試してみたい。
«前の60件 / 次の60件»
1 2 3 4 5 6
■めもらんだむ
編集