🗐 日々是雑感 - ゆう’s Note -

カテゴリ「メモ」に属する投稿140件]4ページ目)

Icon of yuji
仕事の間に Catalina ダウンロード、あとで USB に焼いて(でいいのかな?)やるか?。
Icon of yuji
あちこちで上手く使える、テキストエディターってVscode とかが良いのかな?結局。なんていうかあんまり馴染まないんだよな🤔。
Icon of yuji
いやー、今日は久しぶりに OS のインストールなんぞして見事にハマりました。はじめに MacBookAir は T2 セキュリティチップが乗ってるので、普通にインストールしようとすると、途中でキーボード、トラックパッドが全然認識できなくなるらしい。その後、T2 に対応した Ubuntu-T2 をインストールし成功するも、WiFi を認識できないという症状にハマりました。ドライバー関連とは思うんだけれども、Linux のドライバー関連にはてんで詳しくなく。ネットの情報を色々調べてはみたが、結局決定打にはなりませんでした。

ファイル関連のあれこれも、現状 UNIX 関連のはまだ思い出してないし慣れてない。FDclone をインストールしようと思ったけれども、パッケージが見つからなく上手くいかないし。見事にハマったね。一日楽しめたから良かったし、今日以降も楽しめるしな😆。
Icon of yuji
rama3 を参考のこと>linux はまだインストール完了してない。Ubuntu のインストール自体は終わってる模様だけど、Wi-Fiが使えない。linux ってあれこれインストールするのかと思ってたが、最小限の構成らしい。gcc とかも後からインストールした。#linux
Icon of yuji
前の MacBook Air 電源繋いだら起動した。一年ぶりくらいか、Linux 入れて見ようかと思って。今の所調べた感じでは Linux Mint になりそうな予感。
Icon of yuji
jman をインストールしようと試み中。/usr/share/man/ には書き込み禁止のためインストール出来ず。読み込み先を変更して jman を表示できるようオプションをつける方法を見つけること!。
Icon of yuji
まあ、ぶっちゃけ .fdrc よりも .fd2rc が優先されるのも知らなかったし。.fd2rc が自動生成されるのも知らなかった。
#console
Icon of yuji
~/.gvimrc が書き方がおかしく有効になってなかったので修正した。
Icon of yuji
まあ、僕にとってUNIX、あるいはコンソールってスーパーDOS よな。
Icon of yuji
Macのコンソールで何すんの?って聞かれると困るんだけど。

もう一度UNIX系の操作を思い出そうかと思って。まあ、プログラミングとかする訳じゃ無いんだけどね。
Icon of yuji
終了し方は覚えてたが、削除がわからないので使えない。#vim
Icon of yuji
MacVim インストールしてみた。GVim の方フォントがちっさすぎて見えないので設定した。今んとこそれくらい。#vim
Icon of yuji
Vim についていろいろ記事を読む、GUI でも使いたいなら MacVim がいいのかな?。
Icon of yuji
ターミナル上でアプリの説明が文字化けして見れないんだけど、多分ロケールがあってないんだろうな。#Mac
Icon of yuji
コマンドラインの道は遠いな。
Icon of yuji
Mac のコマンドラインを使いたいので、ターミナルについて勉強すること。

HomeBrew を普通に使えるようにすること>インストール済み。

fdclone をインストール、設定すること。
#Mac
Icon of yuji
昔のFTPって、凄くシンプルだったんだけどなあ🤔。#web
Icon of yuji
ネタになるようなことがいっぱい書けるといいんだが。
Icon of yuji
一番上にある新規投稿のボタンをリンクボタンにしたいところ。#web
Icon of yuji
blog へのリンクを書いたエントリーを先頭固定にした。これでスクロールしなくてもジャンプできるので、表示数を20にした。#web
Icon of yuji
blogとてがろぐとmastodon、相互に行き来できるようにした。#web
Icon of yuji
blog のスマホ版のヘッダーにここへのリンクボタンを設置した。#web
Icon of yuji
春らしい色にしたんだが、スマホで見るとあんまり変わらんな🤔。
#web
Icon of yuji
ブログだけど、春らしい色にした。#web
Icon of yuji
フリースペースだけど、スマホで見た時スクロールが大変。記事表示数を10に減らした。#web
Icon of yuji
フリースペースにリンクを設置してブログとの相補ジャンプが簡単にできるようにした。
Icon of yuji
ちまちまとメインブログの修正をするなど。#web

■めもらんだむ

風の向くまま、気の向くまま。

blog
rama3
fedibird
Vivaldi

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全13個 (総容量 23.5MB)

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年3月2日(日) 05時36分13秒〔32日前〕